Facebook LinkedIn

【2023冬休み in 東京】チューターと共に、知りたいテーマをとことん深掘りしよう! - Education Beyond - エデュケーションビヨンド

【応募締切日延長】11/19(日)まで若干名追加で募集いたします!

【2023冬休み in 東京】チューターと共に、知りたいテーマをとことん深掘りしよう!

学校の授業を超えて学びたい!もっと好奇心を満たしたい!

そんなアドバンス・ラーナーの小学生を対象に、「Beyond School 冬休み特別プログラム in 東京」を開催します。

本プログラムは
①キックオフ (テーマ決め)

研究期間  (チューターと個別ミーティング)

②中間チェック

研究期間  (チューターと個別ミーティング)

③最終発表会

上記の構成となっています。

①のキックオフでは、参加者のお子さまとチューター陣が一堂に会し、ゲームやランチで交流を深めます。その後、参加者一人ひとりが深めていきたい「問い(テーマ)」を決めます。

研究期間では、その「問い」を個別に深めていきます。それぞれの参加者が研究する領域において専門性を持つ知識豊富なチューターが伴走し、週2回程度のオンライン個別ミーティングで研究をブラッシュアップします。

②の中間チェックでは、再び対面で集まります。この日は、各チームごとに研究の進捗を共有したり、研究の方向性をチューターと相談したりします。

その後、2週間ほどの研究期間があります。そして③の最終発表会では、一同が会場に集まり、互いの研究発表を見聞きします。他の参加者がどんなテーマに興味や関心を持ったか知ることも、大いに刺激となるでしょう。

2022年から始まった本プログラムで、過去に参加者が取り組んだテーマを一部記します。

【過去に取り組んだテーマ例】
・「一般相対性理論は宇宙とどのような関係があるか?」
・「生きる意味とは?」
・「ミサイルの歴史と軌道計算」
・「光の粒子性と波動性について」
・「ねんどで動物を作りたい」
・「料理と化学の関係について」

今まで参加していただいた皆様からご好評を得たことで、今年の冬も東京にて開催が決定しました。知的好奇心が旺盛な小学生のみなさんの参加を心よりお待ちしております。

なお、以下の「申し込む」ボタンよりフォームに進んでいただきメールアドレスを登録してください。登録後、応募に関する詳細情報を事務局よりお送りします。

事務局に質問も受け付けています。ぜひ気軽にお問合せください。

【実施期間】
①2023年12月10日(土)10:00〜17:00頃:初回セッション
②2023年12月24日(土)12:00〜17:00頃:中間セッション
③2024年1月7日(土)12:00〜17:00頃:最終発表会
上記期間中、週に2回程チューターと個別ミーティング

【応募概要】

  • 対象:小学4年〜6年生
    ※小3や中学生のお子様など、対象外年齢の方もお気軽に事務局までご相談ください。
    テーマ内容等によっては参加可能な場合がございます。
  • 分野:数学、物理、宇宙、化学、生物、プログラミング、哲学など
  • 場所:東京都23区内
  • 募集人数:16名程度
  • 費用:30,000円
  • 選考:手書きのA4 1枚もしくは動画にて、参加者が興味関心あるテーマについて説明したものをメールで提出 ※詳細は、登録フォームに登録いただいたメールアドレスに案内をお送りします。

【申込期限】
2023年11月19日(月)終日

【主催】
一般社団法人Education Beyond 


東京での開催については、今回初めて奨学金制度を設けることになりました。

【奨学金制度とは?】
ご家庭の経済状況によって参加が難しいと判断されていた皆様にも、新たに検討いただきたく、当団体への寄付金から奨学生の枠を設けることになりました。
奨学生として認定されると、プログラムの参加費が免除となります。
詳細については、以下の応募用紙にてご確認ください。

▼奨学金への申込み
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSe92g4H-zouNdJxU9z-Ok7yVAHihYBOp0fu6LkD-ORWmB_kVg/viewform?usp=sf_link


【Q&A】

Q キックオフ、中間チェック、最終発表会は、全日程参加必須でしょうか?
A お子さまは、3日間すべて参加してください。ただし一部の時間帯のみ参加できない場合については、個別に判断します。応募前に気軽にご相談ください。

Q 保護者は参加必須でしょうか?
A キックオフ、中間チェック、最終発表会には同席いただけません。送迎のみお願いします。
発表会後の修了式のみ、参加いただくことが可能です。写真撮影もありますので、参加をお勧めしています。
なお、12月10日(日)と1月7日(日)の12時〜14時半頃に、会場近隣にて保護者会を実施する予定です。ぜひご参加ください。
研究期間は、チューターとの面談の際にzoomに接続するなどのお手伝いをお願いします。
家庭における研究のサポートについては、各家庭にお任せしていますが、できる限りお子さまが主体となって研究することを推奨しています。

Q チューターになるのはどのような人ですか?
A チューターは、各分野で研究・活躍している大学生・大学院生及び社会人で、事務局が面接・選考・研修をしています。
応募時に提出いただいた興味や関心のあるテーマに合わせ、そのテーマの専門性や知識が豊富なチューターを事務局がマッチングします。
対面する日以外における研究期間の個別ミーティングは、オンラインにて実施し、参加者の研究を丁寧にサポートします。
子どもたちが普段の生活の中ではなかなか出会う機会が少ないチューターとの直接のやりとりは、子どもたちにとって貴重な経験になることと思います。

Q キックオフ、中間チェック、最終発表会の場所はどこですか?
A 東京23区内の予定です。参加が確定された方には、場所の詳細をご連絡します。


ご参考)実施風景

TOPに戻る >